■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓

■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

SSHでシステムにログインした際、次のRed Hat Insights関連の
メッセージが表示されるようになりました。
Register this system with Red Hat Insights: insights-client --register
Create an account or view all your systems at https://red.ht/insights-dashboard
Red Hat Insightsとは
Red Hat Insightsは、OSにインストールされたクライアントがシステムの情報を吸い上げ、Red Hat社が提供するInsightのサイトに情報を送付しWebUIを通して可視化するものです。
このInsightsを用いることで、各システムの「現在のヘルスチェック」を行うようなことが出来ます。
■Linux入門無料マニュアル RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した 全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。 これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。 ↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓ ![]() ■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】 たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。 AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。 ![]() |
運用状況を可視化してくれる機能なのですが、
現在の環境で使う場合、あまりメリットがないのと
このメッセージが毎回表示されるので、Red Hat Insightsを無効化します。
Red Hat Insightsの無効化
# ls /etc/motd.d -lh
合計 0
lrwxrwxrwx. 1 root root 17 3月 12 2021 cockpit -> /run/cockpit/motd
lrwxrwxrwx 1 root root 41 1月 17 19:02 insights-client -> /etc/insights-client/insights-client.motd
# cd /etc/motd.d
# mv cockpit /root
# mv insights-client /root
cockpit とinsights-clientは削除しても良いようなのですが、
何かあった時のために、/rootディレクトリに避難させることにしました。
しばらく様子見して問題無ければ削除するかもしれません。
■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓

■【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアル
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

人気セミナー |
<<関連記事>>
・RHEL7/CentOS7が重要カーネルセキュリティアップデートをリリース【CVE-2019-14821/CVE-2019-15239】
・PostgreSQL 12が公開と2019年10月データベース人気ランキング
・CentOS8とCentOS7の違い、変更点のまとめ
・Apacheに脆弱性(CVE-2017-9798)、メモリから情報漏えいの恐れ
・Apache Tomcat の複数の脆弱性に対するアップデート(CVE-2017-7674、CVE-2017-7675)
- 前のページへ:【ポストCentOS5選】CentOSサポートが遂に終了。次にくるディストリビューションは?
- この記事の属するカテゴリ:Linux情報・技術・セキュリティ・Red Hat Enterprise Linux(RHEL)へ戻る