2010年4月アーカイブ

2010年4月のアーカイブリストとなっています。

VMware Player3を使うメリット

2010年4月28日

こんにちわ。
リナックスマスター.JPの宮崎です。

今日は本サイトでも紹介しているVMware Player3を使うメリットに
ついてお話したいと思います。

VMware Playerは、1 台のPC上で複数のオペレーティングシステム(以下OS)を
同時に実行することができます。例えば、Windowsにインストールした場合、
Windows上でLinuxやMacOSを動かすことが可能です。

↓の画像のようにWindows上でCentOSを稼働させることができます。
vmwareplayer3.jpg

続きを読む "VMware Player3を使うメリット"

現在、PCを3台(WindowsXP、WindowsaVista、Windows7)所有していますが、VMware Playerをインストールするのに最も適しているのはどれになりますか?いまのメインはVistaですが、今後メイン機を徐々にWindows7にしていくところです。

2010年4月22日

質問)
------------------------------------------------------------
現在、PCを3台(WindowsXP、WindowsaVista、Windows7)所有していますが、
VMware Playerをインストールするのに最も適しているのはどれになりますか?
いまのメインはVistaですが、今後メイン機を徐々にWindows7にしていくところです。
------------------------------------------------------------

続きを読む "現在、PCを3台(WindowsXP、WindowsaVista、Windows7)所有していますが、VMware Playerをインストールするのに最も適しているのはどれになりますか?いまのメインはVistaですが、今後メイン機を徐々にWindows7にしていくところです。"

無料マニュアルでは、Vine LinuxとCentOSの両方がありますが、将来的にはどちらの方を使えば良いですか?インストール時点で迷っています。

2010年4月19日

質問)
------------------------------------------------------------
無料マニュアルでは、Vine LinuxとCentOSの両方がありますが、
将来的にはどちらの方を使えば良いですか?
インストール時点で迷っています。
------------------------------------------------------------

続きを読む "無料マニュアルでは、Vine LinuxとCentOSの両方がありますが、将来的にはどちらの方を使えば良いですか?インストール時点で迷っています。"

Vine Linux5.1がリリースされました。

2010年4月 8日

こんにちわ。
リナックスマスター.JPの宮崎です。

2010年2月26日にVine Linux5.1がリリースされましたね。
Vine Linux5になってから起動時間が大幅に短縮されたり、
収録ソフトウエアが大幅に刷新されたりと随所に改良がみられます。

Vine Linuxを使うメリットととしては、やはり安定志向を重視している
ディストリビューションであるため、比較的サーバー用途に向いている
ということではないかと思います。

vinelinux5.jpg

続きを読む "Vine Linux5.1がリリースされました。"