Linuxの「sudo」コマンドにroot権限奪取の脆弱性

HOMEリナックスマスター.JP 公式ブログLinux情報・技術・セキュリティ > Linuxの「sudo」コマンドにroot権限奪取の脆弱性

無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック

Linuxの「sodo」コマンドに深刻な脆弱性が発見されました。

本来であれば、root権限を使用できない
ユーザーでもそれが奪取可能になるというものです。
これは、sudoの権限設定ファイル「sudoers」を
正しく設定していも発生する脆弱性になり、
完全にrootとして振る舞えます。

速やかなsudoコマンドの更新が必要ですが、
2019/10/16現在、ディストリビューションによっては、
更新が用意できていない場合があります。


以下、アナウンスサイトの引用となります。

この脆弱性は、sudoコマンドのユーザーIDに-1もしくは4294967295を指定すると、誤って0(ゼロ)と認識して処理してしまうというもの。0(ゼロ)はrootのユーザーIDであるため、攻撃者は完全なrootとしてコマンドを実行できることになります。さらに、指定されたユーザーIDがパスワードのデータベースに存在しないため、Linuxシステム上でアプリケーションが共通して使用するPAMユーザー認証のセッションモジュールが働かず、コマンドの実行にパスワードは要求されません。
Linuxの「sudo」コマンドにroot権限奪取の脆弱性。ユーザーID処理のバグで制限無効化

事象再現などの詳しい情報は下記ページが参考になります。
sudoの脆弱性情報(Important: CVE-2019-14287)と新バージョン(1.8.28)
AWSにおけるsudo脆弱性情報(CVE-2019-14287)の対応状況をまとめてみた


無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック


<<関連記事>>
・RHEL7/CentOS7が重要カーネルセキュリティアップデートをリリース【CVE-2019-14821/CVE-2019-15239】
・PostgreSQL 12が公開と2019年10月データベース人気ランキング
・CentOS8とCentOS7の違い、変更点のまとめ
・Apacheに脆弱性(CVE-2017-9798)、メモリから情報漏えいの恐れ
・Apache Tomcat の複数の脆弱性に対するアップデート(CVE-2017-7674、CVE-2017-7675)

Linux入門マニュアル無料ダウンロード