viエディタでWrite error in Swap Fileと表示された場合の対処法

HOMEリナックスマスター.JP 公式ブログLinuxエラー対処法 > viエディタでWrite error in Swap Fileと表示された場合の対処法
viエディタでWrite error in Swap Fileと表示された場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る

viエディタを開くと、Write error in Swap Fileと表示され、
ファイルを閉じるとClose error on swapと表示される場合は、
ディスク空き容量がなくて、swap用のバックアップ領域を確保できない可能性があります。



viエディタでWrite error in Swap Fileと表示された場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る

その場合、ディスク容量を確保する必要があるので、
下記コマンドを実行し、使用量の多いディレクトリを抽出します。

# du -m / | sort -nr | head -10
※使用量の多い上位10ディレクトリを表示します。

抽出されたディレクトリから、不要ファイルを見つけ出し削除します。



P.S
viエディタでWrite error in Swap Fileと表示された場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る


<<関連記事>>
・Ubuntu20.04+Apacheのインストールエラー対策
・rpmdbが壊れた場合の修復手順
・FortiGuardのスパムメールブロックを解除方法
・LinuxにUSB外付けHDDを接続する(NTFSフォーマットの場合要注意)
・viエディタ(vim)で「readonlyオプションが設定されています」と表示された場合