CentOS6.0のネットワークインストールでError Unable to retrieveエラーになった場合の対処法

HOMEリナックスマスター.JP 公式ブログLinuxエラー対処法 > CentOS6.0のネットワークインストールでError Unable to retrieveエラーになった場合の対処法
CentOS6.0のネットワークインストールでError Unable to retrieveエラーになった場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る

CentOS6.0でネットワークインストールする場合、使用しているネット環境によって、
「URL Setup」で指定するサーバーと相性が悪く、「Error Unable to retrieve」エラーに
なる場合があります。

Error_Unable_to_retrieve.jpg

その場合は、下記のいずれかのアドレスを指定すると上手くいきます。



CentOS6.0のネットワークインストールでError Unable to retrieveエラーになった場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る

ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/6.0/os/i386/
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/centos/6.0/os/i386/
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/6.0/os/i386/
http://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/Linux/centos/6.0/os/i386/
http://rsync.atworks.co.jp/centos/6.0/os/i386/
http://ftp.riken.jp/Linux/centos/6.0/os/i386/
http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/packages/CentOS/6.0/os/i386/



P.S
CentOS6.0のネットワークインストールでError Unable to retrieveエラーになった場合の対処法をもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る


<<関連記事>>
・Ubuntu20.04+Apacheのインストールエラー対策
・rpmdbが壊れた場合の修復手順
・FortiGuardのスパムメールブロックを解除方法
・LinuxにUSB外付けHDDを接続する(NTFSフォーマットの場合要注意)
・viエディタ(vim)で「readonlyオプションが設定されています」と表示された場合