2024年8月アーカイブ
HOME > リナックスマスター.JP 公式ブログ > 2024年8月アーカイブ
2024年8月のアーカイブリストとなっています。
2024年08月 リナックスマスタープロセミナーを開催しました。
2024年8月28日
リナックスマスター.JPの宮崎智広です。
いつもありがとうございます。
【Linuxセミナー】リナックスマスタープロセミナー(2日間集中研修)を2024年08月22日〜23日、08月24日〜25日に2回開催しました。
当セミナーは、仕事で使う技術を実践することで、短期マスターを目指せるセミナーです。
オンラインとオフラインのハイブリット開催で、インストールからセキュリティ対策、サーバー構築から運用まで現場で必要な技術を2日間に渡って学んでいただきました。
普段からLinuxを使っていても、「ゼロから構築したことがない」人は結構多いです。この経験が1回あるのとないのでは、Linuxを理解する大きい差になります。
「なぜこの設定をするのか。」「なぜこの順番なのか。」など作業の意味を理解するには、1台のサーバーを自分の手で構築し、俯瞰して見れるようになるのが大切だからです。今回もそんな大切な事を含め、現場の技術をお伝えしました。
Linuxに安易なパスワード設定すると、こんな被害に遭う?
2024年8月20日
リナックスマスター.JPの宮崎智広です。
いつもありがとうございます。
少し前にこんなニュースがあったのを知っていますか?
要約すると、
「セキュリティが甘いLinuxに大々的にハッキングを仕掛けるよ。だから注意してね。」
ってニュースです。
元々は海外ニュースだったんですが、マイナビさんが翻訳してくれてました。
攻撃は、「Tsunami DDoSボット」により行われ、
侵入されると色々なマルウェアを感染させるとあります。
Tsunamiなんて言葉が入っているから、
作成者は日本人?なんて思っちゃいますが、
「Tsunami」は世界中で使われているのでそうとも限りませんね。
この攻撃自体はとても単純なんですよね。