ddコマンド


■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門マニュアルのダウンロードはこちらをクリック

ディバイスなどへファイルコピーや変換を行う

■-- 文法 --■

dd [入力元] [ 出力先 ]

   例)
    dd▲if=/boot/vmlinuz▲of=/dev/fd0
     コピーや変換を行う(起動ディスクを作成する)
       ※▲はスペースを表してます。

■ 説明
ddコマンドは入力から出力へデータをコピーするコマンドです。
cpコマンドはファイルからファイルにコピーするだけですが、
ddコマンドはファイルからデバイス、デバイスからファイル、
デバイスからデバイスへのコピーも可能なため、ディスクの
バックアップやダンプにも使用でき、cpコマンドよりも汎用性が
高いのが特徴です。


■ 主なオプション

if=[file] 入力ファイル file から読み込む
of=[file] 出力ファイル file へ書き出す
bs=[size] 入出力のブロックサイズを指定
ibs=[size] 入力のブロックサイズを指定
obs=[size] 出力のブロックサイズを指定
count=[block] コピーするブロック数を指定
conv=変換オプション 変換オプションを指定
seek=[block] 出力の開始位置を指定されたブロックに移動してからコピーする
skip=[block] 入力の開始位置を指定されたブロックに移動してからコピーする


■ 実行例

▼ ハードディスク上のパーティションを、別のディスクにコピーする
[root@Tiger ~]# dd if=/dev/sda2 of=/dev/sdb2 bs=4096 conv=notrunc,noerror

▼ ハードディスク全体を完全消去する
[root@Tiger ~]# dd if=/dev/urandom of=/dev/hda

▼ CDをiso仮想イメージファイルに変換する
[root@Tiger ~]# dd if=/dev/cdrom of=/home/sam/myCD.iso bs=2048 conv=sync,notrunc

▼ ハードディスクのMBRをバックアップする
[root@Tiger ~]# dd if=/dev/sda of=/home/sam/MBR.image bs=446 count=1

▼ 起動ディスクを作成する
[root@Tiger ~]# dd if=/boot/vmlinuz of=/dev/fd0


■関連記事
起動ディスクを作成する



■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門マニュアルのダウンロードはこちらをクリック


■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアル
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアルのダウンロードはこちら


人気セミナー

■2日でLinuxエンジニアとして一人前の技術を身につけるセミナー
「大袈裟すぎ...」「できるわけない...」そう思うのはわかります。でも...
その理由が知りたい方は、↓をクリックしてください。
【Linuxセミナー研修】リナックスマスタープロセミナー(2日間RHEL研修)

■自宅で30日でLinuxエンジニアとして一人前の技術を身につける講座
自宅にいながらプロのLinuxエンジニアの技術がマスターできる講座です。
自分のペースで学習を進められます。
【Linux講座】リナックスマスターホームスタディ講座

■AWS基礎が1日でマスターできるセミナー
AWS初心者向けセミナーです。ログインや料金確認などの基礎から
ロードバランサーなど業務で使える実用的なスキルが1日で学べます。
【AWSセミナー研修】AWSマスター【初級編】

■2日で災害対策、障害対策「止まらないシステム」を構築するセミナー
「企業が安心して使えるLinux環境をAWSに構築する」ハンズオンセミナーです。
「AWSベーシックマスターセミナー」より上位のセミナーになります。
【AWSセミナー研修】AWSマスター【上級編】

■失敗しないLinux転職
あなたが「Linuxエンジニアになりたいけど、失敗したくない。」と思っているなら、
知っておいてほしい事をまとめました。
失敗しないLinuxの転職に強い転職サイト・転職エージェント【厳選3選】


<<関連記事>>
・man
・alias
・unalias
・view
・tac

スポンサードリンク