■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓

■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

IPアドレス確認をするには、「ifconfig」コマンドを使用します。
ifconfigコマンドは、
IPアドレスの確認以外に、変更を行うこともできます。
しかし、CentOS7ではifconfigではなく、
「ip」コマンドに「a」オプションを付けて実行します。
この「a」は、addressという意味があります。
現在ifconfigからipコマンドに以降が推奨されており、
今後ifconfigは使用できなくなるかもしれません。
■Linux入門無料マニュアル RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した 全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。 これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。 ↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓ ![]() ■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】 たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。 AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。 ![]() |
IPアドレスを確認する(ifconfigコマンド)
# ifconfig ←ifconfigを実行します。 eth0: flags=4163
mtu 1500 inet 192.168.0.36 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255 inet6 fe80::20c:29ff:fe95:d91d prefixlen 64 scopeid 0x20 ether 00:0c:29:95:d9:1d txqueuelen 1000 (Ethernet) RX packets 670 bytes 128468 (125.4 KiB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 96 bytes 11356 (11.0 KiB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 lo: flags=73 mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10 loop txqueuelen 1000 (Local Loopback) RX packets 43 bytes 5193 (5.0 KiB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 43 bytes 5193 (5.0 KiB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0
「inet 192.168.0.36」 の「192.168.0.36」がIPアドレスになります。
CentOS7でIPアドレスを確認する(ipコマンド)
$ ip a ←ip aを実行します。 1: lo:
mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 inet 127.0.0.1/8 scope host lo valid_lft forever preferred_lft forever inet6 ::1/128 scope host valid_lft forever preferred_lft forever 2: eth0: mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether 00:0c:29:95:d9:1d brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.0.36/24 brd 192.168.0.255 scope global noprefixroute eth0 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::20c:29ff:fe95:d91d/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever
「inet 192.168.0.36/24」 の「192.168.0.36」が、IPアドレスになります。
■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓

■【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアル
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

人気セミナー |
<<関連記事>>
・CentOS7のホスト名設定(nmcliコマンド)
・IPv6アドレスを確認する
・nmapでポートスキャンを実施する
・名前解決の参照順を変更する(/etc/host.conf)
・名前解決の参照順を変更する(/etc/nsswitch.conf)