Linuxログの調査をする


■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門マニュアルのダウンロードはこちらをクリック

Linuxログを調べることで、システムの利用状況やソフトウェアの動作に
異常がないかを確認する事が出来ます。
また、問題が起こりそうな場合、その兆候を発見することもあります。

Linuxのログファイルで主になるのが「/var/log/messages」になります。

↓はmessagesファイルに記述されている内容を切り出したものになります。

Jun 29 17:38:11 Tiger shutdown[30243]: shutting down for system halt


ログの内容としては、

日時 ・・・・・・・・ Jun 29 17:38:11
出力元ホスト名 ・・・ Tiger
メッセージ出力元 ・・ shutdown
メッセージ ・・・・・ shutting down for system halt

になります。

このログファイルをリアルタイムで監視したい場合には、
tailコマンドにオプション「-f」を付けて実行すると
非常に便利です。

ログファイルが更新されると、更新された時点で
内容がリアルタイムに表示されます。

[root@Tiger log]# tail -f /var/log/messages
このリアルタイム監視を中止したい場合には、
キーボードの「Ctrl」+「c」キーを入力します。


また、ログファイルから特定のメッセージのみを調査したい場合には
grepコマンドが便利です。

下記の例はshutdownを行った時のログのみを表示させています。

[root@Tiger log]# grep shutdown /var/log/messages
Jun 28 23:36:33 Tiger shutdown[3341]: shutting down for system halt
Jun 29 03:10:39 Tiger shutdown[10217]: shutting down for system reboot
Jun 29 03:29:37 Tiger shutdown[3142]: shutting down for system halt
Jun 29 16:00:55 Tiger shutdown[2492]: shutting down for system reboot
Jun 29 16:08:08 Tiger shutdown[2615]: shutting down for system halt


/var/log/ディレクトリにはLinuxのログファイルが多く保存されますが、
「/var/log/secure」ファイルには認証などのセキュリティに関するログが
保存されます。

例えば、
下記はSSHでの接続に失敗した際のログになります。

[root@Tiger log]# tail /var/log/secure
Jul 15 15:00:53 Tiger sshd[10051]: Failed password for pakira from
192.168.1.97 port 51449 ssh2

また、ユーザー毎に最近ログインしたかどうかを確認するコマンドに
lastlogコマンドがあります。

このコマンドはrootしか実行できませんが、どのユーザーが
いつログインしたかを一覧で確認することができますので
非常に便利です。

[root@Tiger log]# lastlog
ユーザ名 ポート 場所 最近のログイン
root tty1 水 6月 30 14:06:21 +0900 2010
bin **一度もログインはありません**
daemon **一度もログインはありません**
adm **一度もログインはありません**
lp **一度もログインはありません**

(中略)

pakira pts/0 192.168.1.97 木 7月 15 13:35:23 +0900 2010
postgres **一度もログインはありません**
mysql **一度もログインはありません**
[root@Tiger log]#



■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■AWS入門マニュアル【無料プレゼント】
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門マニュアルのダウンロードはこちらをクリック


■Linux入門無料マニュアル
RHEL・MIRACLELINUX・Ubuntuに対応した
全516ページのLinux入門マニュアルを無料プレゼント中です。
これさえあれば自分専用のLinux環境が作れます。
↓↓今すぐダウンロードしてください↓↓
Linux入門無料マニュアルのダウンロードはこちらをクリック



■【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアル
たった13分でWordPressサーバーが作れるAWSマニュアルを【期間限定】プレゼント中です。
AWS入門マニュアルは↓から今すぐダウンロードしてください。

【無料プレゼント】AWS入門PDFマニュアルのダウンロードはこちら


人気セミナー

■2日でLinuxエンジニアとして一人前の技術を身につけるセミナー
「大袈裟すぎ...」「できるわけない...」そう思うのはわかります。でも...
その理由が知りたい方は、↓をクリックしてください。
【Linuxセミナー研修】リナックスマスタープロセミナー(2日間RHEL研修)

■自宅で30日でLinuxエンジニアとして一人前の技術を身につける講座
自宅にいながらプロのLinuxエンジニアの技術がマスターできる講座です。
自分のペースで学習を進められます。
【Linux講座】リナックスマスターホームスタディ講座

■AWS基礎が1日でマスターできるセミナー
AWS初心者向けセミナーです。ログインや料金確認などの基礎から
ロードバランサーなど業務で使える実用的なスキルが1日で学べます。
【AWSセミナー研修】AWSマスター【初級編】

■2日で災害対策、障害対策「止まらないシステム」を構築するセミナー
「企業が安心して使えるLinux環境をAWSに構築する」ハンズオンセミナーです。
「AWSベーシックマスターセミナー」より上位のセミナーになります。
【AWSセミナー研修】AWSマスター【上級編】

■失敗しないLinux転職
あなたが「Linuxエンジニアになりたいけど、失敗したくない。」と思っているなら、
知っておいてほしい事をまとめました。
失敗しないLinuxの転職に強い転職サイト・転職エージェント【厳選3選】


<<関連記事>>
・LinuxのOS種類とバージョンを確認する
・Perlモジュールを一覧表示する
・Linuxのシステムクロック、ハードウェアクロック
・システム終了を中止する
・システム終了時に接続ユーザにメッセージを送る

スポンサードリンク