groupmodコマンド

Linux入門マニュアルが無料ダウンロードできます。

ダウンロードはこちらをクリック

グループの設定を変更する

■-- 文法 --■

groupmod▲(オプション)▲グループ名

   例)
     groupmod▲linuxuser
     グループの設定を変更する
       ※▲はスペースを表してます。

■ 説明
groupmodコマンドはグループ作成後にグループ情報を変更する場合に使用します。

ただし、グループ情報を保持したファイルなどはこのコマンドでグループ情報を変更した場合に変更対象になりませんので、注意が必要です。
このコマンドを実行する際には、引数としてグループ名を指定します。


■ オプション

-g グループID グループIDを変更する
-n グループ名  グループ名を変更する


■ 実行例

▼ グループIDを変更します
-----------------------------------------------------------------
$ su - ←suコマンドでスーパーユーザになる
Password:
# grep linuxmanager /etc/group ←「linuxuser」グループの情報を確認する
linuxmanager:x:900:    ←グループID「900」で表示されている
# groupmod -g 999 linuxmanager ←グループIDを「999」へ変更する
# grep linuxmanager /etc/group 
linuxmanager:x:999:   ←グループIDが「999」に変更されている

-----------------------------------------------------------------


▼ グループ名を変更します
-----------------------------------------------------------------
$ su - ←suコマンドでスーパーユーザになる

Password:
# grep linuxuser /etc/group  ←「linuxuser」グループの情報を確認する
linuxuser:x:1000:     ←グループID「1000」で表示されている
# groupmod -n linuxuser2 linuxuser ←グループ名を「linuxuser」から「linuxuser2」へ変更する
# grep linuxuser2 /etc/group 
linuxuser2:x:1000:     ←グループ名が「linuxuser2」へ変更されている


-----------------------------------------------------------------



P.S
groupmodなど、より高度な現場のLinux技術をマスターしたいなら

詳しくはこちらをクリック

P.P.S
Linux入門マニュアルが無料ダウンロードできます。

ダウンロードはこちらをクリック


<<関連記事>>
・pstree
・chsh
・finger
・du
・uname