自分がアクセスしているディレクトリを表示する
■-- 文法 --■
pwd
例)
pwd
/home/user/pakira
pwdをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
■ 実行例
----------------------------------------------
$ pwd ←コマンドを実行する
/home/pakira ←ディレクトリを表示させる
$
----------------------------------------------
◆このコマンドは自分が今どこのフォルダにいるのかという確認をするために使います。ですので、使用頻度は高いコマンドになると思いますので、必ず憶えましょう!特にオプションはありません。
P.S
pwdをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
<<関連記事>>
・pstree
・chsh
・finger
・du
・uname