GZIPはLinuxでファイルを圧縮する際、もっとも使用される圧縮方法のひとつです。
普通tarコマンドで1つにまとめた(アーカイブした)ファイルを圧縮してファイルサイズを
小さくするのに使用されます。
ファイルをGZIP形式で圧縮するをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
shell.tarファイルをgzipコマンドで圧縮する
1.shellディレクトリをshell.tarファイルにアーカイブする
[root@Dolphin pakira]# tar cvf shell.tar shell
shell/
shell/test_file
shell/test_file2
shell/test_dir/
shell/test_dir2/
shell/list.txt
shell/list.txt~
shell/list2.txt
[root@Dolphin pakira]# ls -l shell.tar
-rw-r--r-- 1 root root 10240 Jun 30 19:48 shell.tar
2.shell.tarファイルをGZIP形式で圧縮する
[root@Dolphin pakira]# gzip shell.tar
[root@Dolphin pakira]# ls -l shell.tar.gz
-rw-r--r-- 1 root root 432 Jun 30 19:48 shell.tar.gz
P.S
ファイルをGZIP形式で圧縮するをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
<<関連記事>>
・tarコマンドで作成したアーカイブの内容を表示する
・Linuxでファイルコンテンツの検索をする
・tar.bz2ファイルを解凍して展開するには
・BZIP2形式でファイルを圧縮・解凍するには
・GZIP形式の圧縮ファイルを解凍する