HOME > Linux技術 リナックスマスター.JP(Linuxマスター.JP) > Linuxtips > Linuxtips, ディレクトリ・ファイル操作 > ファイル内の文字数、行数を確認する
ファイル内の文字数や行数を調べるときには、wcコマンドを使用します。文字数を確認する場合はオプションとして-cを使用し、行数を調べるときには-lを使用します。
wcコマンドの実行方法として、引数に調査したいファイル名を指定します。
ファイル内の文字数、行数を確認するをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
ファイルの行数・単語数・バイト数を調べる
[pakira@Dolphin pakira]$ wc updatast.sql
3462 20772 204258 updatast.sql
↑左から行数、単語数、バイト数をあらわします。
バイト数を調べる
[pakira@Dolphin pakira]$ wc -c updatast.sql
204258 updatast.sql
行数を調べる
[pakira@Dolphin pakira]$ wc -l updatast.sql
3462 updatast.sql
P.S
ファイル内の文字数、行数を確認するをもっと理解したいなら、こちらがおすすめです。
👉今すぐ詳細を見る
<<関連記事>>
・tarコマンドで作成したアーカイブの内容を表示する
・Linuxでファイルコンテンツの検索をする
・tar.bz2ファイルを解凍して展開するには
・BZIP2形式でファイルを圧縮・解凍するには
・GZIP形式の圧縮ファイルを解凍する