/etc/fstabファイル(ファイルシステムテーブル)


無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック

システムで利用するファイルシステムの情報は、/etc/fstabファイルに記述されています。
マウントするときは、/etc/fstabファイルが参照されるため、
マウント頻度の高いファイルシステムを記述します。

また、マウントオプションの「noauto」が指定されていない/etc/fstab内のエントリは、「mount -a」コマンドによってシステム起動時も含めてすべてマウントされます。

■/etc/fstabファイルの例
/dev/hda4               /                  ext3    defaults        1 1
/dev/hda1               /boot              ext3    defaults        1 2
/dev/cdrom              /mnt/cdrom         iso9660 noauto,owner,ro 0 0
/dev/hda2               /var               ext3    defaults        1 3
/dev/hda3               swap               swap    defaults        0 0

/etc/fstabファイルの書式は下記の通りです。
上記実行例の左側からの項目説明です。
デバイスファイル名(/dev/hda1)
デバイスファイル名、もしくはリモートファイルシステムを指定します。

マウントポイント(/boot)
ファイルシステムのマウント先になるディレクトリを指定します。

ファイルシステムの種類(ext3)
ファイルシステムの種類を指定します。
■ファイルシステムの種類
ext2 Linuxの標準ファイルシステム
ext3 ext2にジャーナリング機能を追加したファイルシステム
reiserfs 高速なジャーナリングファイルシステム
xfs SGIが開発したジャーナリングファイルシステム
jfs IBMが開発したジャーナリングファイルシステム
iso9660 CD-ROM、DVD-ROMのファイルシステム
msdos MS-DOSのファイルシステム
vfat Windows 9xのファイルシステム
nfs NFS(Network File System)

マウントオプション(defaults)
マウントする際に必要になるオプションを指定します。
複数のオプションを指定する場合は「,」(カンマ)で区切ります。
■マウントオプション
async ファイルシステムの非同期入出力を設定する
auto -aオプションでmountコマンドを実行したときにマウントする
noauto -aオプションでmountコマンドを実行してもマウントされない
defaults デフォルトのオプションを設定する(async auto dev exec nouser rw suid)
exec バイナリの実行を許可する
noexec バイナリの実行を許可しない
ro 読み出し専用でマウントする
rw 読み書きを許可してマウントする
unhide 隠しファイルも表示する
suid SUIDとSGIDを有効にする
user 一般ユーザーでもマウント可能にする
users マウントしたユーザー以外でもアンマウントできるようにする
nouser 一般ユーザーのマウントを許可しない

dumpフラグ(1)
1であればdumpコマンドによるバックアップ対象になり、
通常ext2、ext3ファイルシステムは1を、
その他のファイルシステムは0を指定します。

ブート時にfsckがチェックする順序(1)
Linuxが起動する時に、fsckがチェックする順序を0、1、2・・・と
指定します。0を指定するとチェックされません。
ルートファイルシステム(/)は1である必要があります。



無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック


<<関連記事>>
・システムログの設定
・Linuxのファイルシステムの作成
・ルートファイルシステム
・YUM(Yellow dog Updater Modified)
・インストール(make install)する

Linux入門マニュアル無料ダウンロード