ユーザを複数のグループに所属させる


無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック

Linuxのグループ情報は、「/etc/group」ファイルに格納されており、下記のような表記がされている

pakira:x:500:

左からpakiraはグループ名、Xはパスワード(Xと書かれているときは、/etc/gshadowファイルに書かれています。)500はGIDになります。

ユーザを複数のグループに所属させるには、「/etc/group」ファイルを編集しますが、「/etc/group」ファイルを編集するにはvigrコマンドを使用すると便利です。


ユーザーpostgresをグループpakiraに追加する

[pakira@Tiger pakira]$ su - ←rootユーザになります
Password:
[root@Tiger root]# vigr ←vigrコマンドを実行します
pakira:x:500:postgres ←GID500の右側にpostgresを追加します。

※vigr を実行した後は、viエディタの操作方法と同じになります。


無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック


<<関連記事>>
・グループパスワードを削除する
・グループからメンバーを外す
・グループにメンバーを追加する
・グループに管理者を設定する
・グループにパスワードを設定する

Linux入門マニュアル無料ダウンロード