lynxコマンド


無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック

テキストでwebページを表示する

■-- 文法 --■

lynx (オプション) パス、又はURLアドレス

     例)
      lynx▲URLアドレス
      テキストベースでWEBページを表示する
       ※▲はスペースを表してます。

■ 説明
lynxコマンドは、テキストベースのWebブラウザです。
internet explorerやfirefox、Google chromeとは違い、GIFやJPGなどのグラフィカルな
表示はできませんが、コンソールのようなテキストしか表示出来ない環境でも、
Webページを表示することができます。

引数を指定せずにlynxコマンドを実行すると、デフォルトで設定されているホームページを
表示します。(CentOS6.3の場合は、CentOSのホームページを表示)

lynxコマンドを実行後に、lynxの操作コマンド「o」を入力すると、
ブラウザのオプションの設定画面を呼び出せます。


■ オプション
-editor=エディッタ エディッタモードで指定されたエディッタを使用する
-help オプション一覧を表示する
-vikeys カーソル操作を「vi」と同じにする
-emacskeys カーソル操作を「emacs」と同じにする


■ lynxの操作コマンド
コマンド 意味
g 開きたいWebページのURLを直接入力する
o オプション画面を呼び出す
m メイン画面にもどる
q lynxを終了する
Delete 履歴を表示する
Enter カーソルのあるリンク先にジャンプする
Space 画面をスクロールする
上に移動
下に移動
リンクを辿る(次の画面に進む)
リンクを戻る(前の画面に戻る)


▼テキストベースでWebページを表示する
$ lynx https://www.linuxmaster.jp/

実行すると下図の様にテキストでWebページが表示されます。
lynx001.jpg

無料Linux入門マニュアル無料ダウンロード

今だけ2,200円のLinux入門PDFマニュアルが【数量限定】で無料ダウンロードできます。
Linux入門マニュアル無料ダウンロードはこちらをクリック


<<関連記事>>
・pstree
・chsh
・finger
・du
・uname

Linux入門マニュアル無料ダウンロード